〒073-0122 砂川市吉野2条南4丁目1番1号 map TEL: 0125-52-3168 FAX: 0125-52-3169 |
ブログ
暑さ対策~工夫~探究~・・・それでも暑かった。
ここ3日間は、猛暑日が続きました。
これまでも、出来る範囲で教員も生徒たちも、暑さに対する工夫をしてきました。窓を開けたり、風の通り道を考えたり。健康や命に関わるほどの今夏の暑さ。
そこで、「冷気を逃がさない」ようにして、教室の涼環境を維持しようとしてみました。できるだけ窓やドアを開けっぱなしにしないように協力協力協力。
各クラスとも、見事に守っていました。お互いの事を「思いやったり」「考る」、砂高生の「互助の精神の素晴らしさ」の見ることのできたこの3日間でした。
朝早めから、各クラスのクーラーをつけ、サーキュレーターをまわし、教室や建物そのものを冷やして登校を迎える方針を実験的に行いました。生徒の みなさんの協力が不可欠のこの実験。さすがでした。
それでも、なお、暑さはありましたが・・・(もっと何か工夫や探究をしなければ・・・。)
明日から夏季休業ですが、無理のない活動を心がけてください。
そして暑さに対しての工夫や対応、探究を!!
お知らせ
令和7年度
「中学生体験入学」
~9月12日(金)実施~
詳しくは、コチラ
よりご覧下さい。
お知らせ
検定取得[New]
アクセスカウンター
2
2
9
7
4
9
著作権について
このWebページは北海道砂川高等学校が教育利用を目的として運営しています。
このサイトに含まれている画像・内容の転載を堅く禁じます。
Copyright © 2017-
Hokkaido Sunagawa High School All Rights Reserved.