ブログ

2024年4月の記事一覧

弓道部 令和6年度中部地区弓道大会に出場

 4/21に芦別市総合体育館で行われた中部地区弓道大会に出場しました。高体連前の実戦形式での大会であり、冬場の練習の成果が試される大事な大会でした。

結果は、女子団体は1位(中山、堀田、遠藤)、2位(加藤、高橋)、女子個人は2位高橋、5位中山、男子個人は5位椿原となり、好成績を収めることができました。

 高体連まで約1か月、個人団体ともに部員全員が最大限の力を発揮することができるよう、これからも練習に励みます。

 

3年次 進路別オリエンテーション

4月18日(木)、3年次で進路別オリエンテーションを行いました。総合的な探究の時間では昨年度に「労働について」考え、今年度は本格的な進路活動がスタートしていきます。砂川高校は就職、進学、公務員・看護など多様な進路希望の生徒が集まっているので、進路別で年間スケジュールや模試・試験などの予定を確認しました。
3年次は今年度の目標を「判断力と行動力」として、進路実現に向けてやるべきことを判断し、企業訪問や試験に向けての学習など行動に移せるよう残りの学校生活を過ごしていきます。

新入生オリエンテーション・対面式

 4月9日(火)の4時間目、生徒会主催の新入生オリエンテーションを実施しました。
 新たに生徒会の会員となった新入生に対して、本校の生徒会組織や学校生活、生徒会行事の説明を行いました。
 体育館での説明後、生徒会役員が校舎内を案内し、施設利用について説明しました。

  5・6時間目、生徒会主催の対面式を実施しました。
  生徒会長の歓迎の挨拶から始まり、教員紹介や部活動紹介を行いました。

令和6年度始業式

 4月8日(月)、令和6年度の始業式を実施し、新学期がスタートしました。
 また、始業式に先立ち行った着任式では、新たに着任した3名の教職員が校長先生から紹介されました。

令和6年度入学式

4月8日(月)の14:00から入学式を実施し、50名の新入生が入学しました。